●ため息と困惑の「ストーブリーグ」開幕
来季契約非継続選手について (FC東京公式)
ついに出始めたか。毎年の恒例ながら、こうしたニュースには複雑な心境にさせられる。
原監督については仕方がない。何より「結果」を求められての監督復帰(1年契約)で、その結果を残せなかったのだから。一緒にコーチ陣も刷新との報道もあったけど、もしかしたら原監督の路線というかカラーみたいなものからの決別の意思表示、あるいは行き詰まりからのブレイクスルーへの決意表明なのだろうか。それがいいのか悪いのかは、正直よくわからない。
土肥ちゃんについても、しゃーないのかな、と思う。言うまでもなくGKは併用が難しいポジションで(今年はたまたま「大敗効果」で併用が実現したが(笑))、34歳という年齢と塩田の安定したパフォーマンスを考えれば、来年は出場機会の激減が予想される。土肥ちゃん自身はまだまだやれるはずだから、ここはリリースしてあげるのが本人のためでもあるのだろう。
驚いたのは福西だ。その特異なプレースタイルで賛否両論を浴びていた彼だが、春の横浜戦で絶賛したように、僕は必要な選手だと思っていたから。ただ、ガンバ戦の後半、憂太・今野・梶山・栗澤が生き生きと活躍しているのを見て「福西の居場所はあるのかな?」と思ったのも事実。加えて高年俸。今野を引き留めると仮定するならば、まあわからない選択でもない。
当たり前だけど、大抵の場合、物事の判断にはプラス面とマイナス面がある。今回の一連の動きについてもそう。コーチ陣一新はチームを大きく動揺させる可能性がある一方でリフレッシュ効果が期待できるかもしれない。土肥・福西というベテランの放出は精神的な部分を含めて戦力ダウンではないかと危惧する一方で、若手・中堅の自立を促す作用は期待できるはず。
総じて、個人的な感想としては、そんなに変な人事でもないのかな、と思う(いや、福西は微妙かな)。少なくとも今のところは。まあ、人によって感じ方や評価は大きく分かれそうだけど、いずれにせよこれらの判断が吉と出るか凶と出るかは、まだまだ先の話である。
ちょっと気になるのは、ネット上で見る限りファンがやたらヒートアップしていること。「なぜ今この時?」「フロント刷新を!」みたいなのが多い。特に、いつも理性的な記事を書くfct-fanさんまでが感情的な記事を書いているのを見て「えらいことだ」とビックリしてしまった。ナビスコカップ制覇後の迷走によるクラブ不信もここに極まった、ということなんだろうか。正直なところ僕自身も「ホントにうまくいくのかいな」と疑心暗鬼だったりするのだが。
でも、ここは単純化して考えたい。今の閉塞状況を打破するためには何かを大きく変えるべきだし、発表だって、既に「来季以降のために」戦う段階に入っているのだから、早いタイミングで(しかもホーム最終戦の前で)はっきりさせてくれたのは悪いことだとは思わない。もちろん最初から上手くやるのが一番良いのは間違いないし、もっと細部で気のつかいようはあるのかもしれんけど。思い切った修正自体を否定したくはない。
つーか、本当は僕だって叫びたいのだ。「ほれみたことか」「原さんじゃ進歩ないじゃないですか、って言ったでしょう」「専務!」と(笑)。でも、今さらそれ言ったってしょうがないじゃないよー、という。そもそも、今の惨状を招いた一因はファンの側にだってあるだろうに、そちらの反省なしに「フロント辞めろ!」という声に共感はできない(「辞めたとして誰がやるのよ」と思うし)。「ファンなんてそんなもん」と言われればそれまでだけど。
まあ、ともあれ、メトカラさんも書いているとおり、リセット連打は「もう終わりにしてくれ」とは思う。名古屋じゃないんだからさ(笑)。来年こそは、ホント、頼む。
[追記]
今回、ネット上で色んな事が書かれているのを見た中で一番同感だったのは、今までこのブログで批判的に取り上げることも多かったオクヤマさんの記事だった。これもビックリ(笑)。
コメント
TBありがとうございました。
また、ご心配をおかけし、すみませんでした。
確かに感情的でした。ただ、その対象は、土肥と福西の契約非継続ではなく、稚拙でサポ感情を逆なでする(と思えた)情報の出し方でした。
これに懲りず、よろしくお願いしますね。
Posted by: fct fan | 2007年11月23日 01:38