2008年08月30日

●勝つときってなあこんなもんさ (柏レイソル×FC東京)


木曜日の夜は、日立柏サッカー場でJ1第23節。柏レイソル 0-1 FC東京。6月の中断明け以降なかなか勝ち星&勝点を重ねられず、すっかり(定位置の?)中位にはまりつつあるチーム同士の対戦。双方とも相手よりもまずずぶ濡れの悪ピッチと戦わなければならない試合となったが、ピッチ状況の良化とともに本来のパス&ムーヴを取り戻した東京がエース赤嶺のスーパーゴールで勝利。気持ちよ~く再びの中断期間を迎えられることとなった。
 
 
この日は午後からずっと、断続的に強い雷まじりの雨が降る天気。柏駅からスタジアムへ続く道路もすっかり水浸しだ。もちろんスタンドに屋根のない日立台は幾度も経験済みだから、愛用のFC東京ポンチョはしっかり携帯していた。「雨でも槍でもどーんと来い!」である。ところが……。入場してすぐ、間違えてレイソル側の指定席を買っていたことに気づいた(笑)。座ってみると周りは真っ黄色。とても青色のポンチョが着られる雰囲気ではない。

続きを読む "勝つときってなあこんなもんさ (柏レイソル×FC東京)"

2008年08月25日

●とにかく次、がんばれ、がんばろう (FC東京×東京ヴェルディ)


土曜日は、国立霞ヶ丘競技場でJ1第22節。FC東京 1-2 東京ヴェルディ。今季4回目の東京ダービーは、同カード3連勝中の東京にとってはここ最近の不振を振り払いたい一戦であり、一方のヴェルディにしてみれば意地でも負けられない戦い。東京がカボレのスーパーシュートで先制したものの、後半カウンターから同点とされ、さらにロスタイムにセットプレーで逆転を許す残念な展開。微妙な判定のあやもあり、悔しい敗戦となった。
 
 
降りしぶく雨の中キックオフ。所々水たまりの悪ピッチにも関わらず、両チームともきっちりつなごうとしているように見えた。最初にペースを握ったのは東京。梶山の指揮の下、赤嶺のポストプレーに羽生・エメルソンが絡み、左サイドに流れるカボレの突破や今野の飛び出しも交えて攻めたてる。5分、梶山の直接FKがポスト左を抜け、その直後にはコンビパスで羽生が突破、味方の上がりを見ながらボックスまで持ち上がるも、シュートは体勢がやや崩れて枠外。

続きを読む "とにかく次、がんばれ、がんばろう (FC東京×東京ヴェルディ)"

2008年08月18日

●ここで焦って蹴り出したら水の泡 (FC東京×浦和レッズ)


土曜日の夜は、味の素スタジアムでJ1第21節。FC東京 0-1 浦和レッズ。前節はアウェイの地でようやく2ヶ月ぶりの公式戦勝利をあげた東京だったが、今度はホームに帰って「最大の強敵」との対決となった。試合は、前半東京がパス主体の攻撃で互角以上に渡り合うものの、後半浦和のシフトチェンジに対抗できず、悔しい悔しい1点差負け。残念ながらまたもホームで、そして大観衆の前で勝点3獲得という結果を残すことができなかった。


立ち上がりから3万7千観衆の熱気に煽られるように、真夏の試合にしては激しいボール争奪戦が繰り広げられた。まずペースを握ったのは東京。キックオフ直後、平山とのコンビでエメルソンが左サイドを突破し、クロスのこぼれ球をカボレがヘディングシュート(GK都築キャッチ)。8分、エメとのワンツーで羽生がボックスへ突入、クロスをカバーに入った闘莉王がカット。10分にはボックス手前で獲得したFK、石川のシュートがポスト左を抜ける。

続きを読む "ここで焦って蹴り出したら水の泡 (FC東京×浦和レッズ)"

2008年08月13日

●にゃーごやはどえりゃーあつかったがや

8月9日(土)

東京駅から11時前の「のぞみ」に乗車。お盆前の土曜日だけあって指定席はほぼ満席で、カミさんと横並びの席はとれず、見知らぬオッサンの隣に座る。席を向かい合わせにした家族連れの小さい子がはしゃいでいるのを横目で見ながら、iPodで懐かしのザ・ブルーハーツなど聞きながら2時間半余、あっという間に名古屋へ到着。



まずは名古屋駅から桜通方面に数分歩いたジュンク堂の地下、山本屋本店で味噌煮込みうどんを食す。「松茸入り」のメニューにもかなり惹かれたが、やはり茸は秋だろう、ということで今回はスタンダードな「名古屋コーチン入り」にしてみた。パキパキ固めのうどんと辛めの出汁、相変わらず美味し。ただ、冷房がガンガン効いていたせいか、昨秋に食べたときよりも冷めるのが少し早かったような気が。汗ダラダラになると思っていたのにね。

続きを読む "にゃーごやはどえりゃーあつかったがや"

2008年08月11日

●羽生の運動量は宇宙一 (名古屋グランパス×FC東京)


土曜日の夜、瑞穂陸上競技場でJ1第20節。名古屋グランパス 0-1 FC東京。6月以来8戦、実に丸2ヶ月もの間公式戦で勝利のない東京。今回も中2日で大分からの直接移動かつ3位名古屋との対戦、と試練の戦いとなった。試合は両チームが「長刀」と「短刀」のような対照的な戦い方を見せ、前半は東京、後半は名古屋が優勢に立つ展開となったが、平山の「あの頃」を彷彿とさせる一振りで虎の子の1点を奪った東京が逃げ切りの勝利。


試合開始直後から際だったのは、両チームの攻撃スタイルの違いだった。サイドチェンジを多用してピッチを左右一杯に使う名古屋に対し、東京は短いつなぎから縦のボールでアタッカーを走らせる。ボールポゼッションで名古屋が上回りながらも序盤はミスが多く、東京のシュートが目立つことに。1分に右SB今野の突進からボックスへ突入した石川が、4分にはエメルソンの持ち上がりからカボレがシュートを撃つが、いずれもゴールには至らず。

続きを読む "羽生の運動量は宇宙一 (名古屋グランパス×FC東京)"

2008年08月08日

●VIVAニータン、たとえ爬虫類でも(笑)

ナビスコ杯準決勝進出決定!! (☆おおいたトリニータ☆ 1・2・ニータンにっき)
 
 
やるなあ大分。マスコットもなんだか異彩を放っているぞ(笑)。

大分のマスコットが「ニータン」なる亀さんに決まったと聞いた時には思わず「うーむ」と唸ったものだが(だって爬虫類だぜ爬虫類!かぼすじゃないんか)、それが(イラストはともかく)実物を見てみると案外可愛く、思わずプチ萌えしてしまった自分にも唸らされたのだった。さらに、こんなきゃわゆいブログまであるとは。

つーか、「1・2・ニータンにっき」というタイトルからして凄いネーミングだと思う。広島のマスコットが「1・2・サンチェにっき」を書くならわかるんだけど(そういや昔巨人にサンチェって投手がいたな。ちなみに広島にはもう1匹「フレッチェ」もいるぞ)。イチ、ニ、と来てもう一回「二」が来て「引っかかってしまう」感じがセンスとして秀逸ではないかと。

(8/8追記:正しい読み方は「ワン・ツー・ニータンにっき」だそうです(笑)。失礼しました。)

続きを読む "VIVAニータン、たとえ爬虫類でも(笑)"

2008年08月07日

●がんばっていただけに、残念 ('08ナビスコ準々決勝2nd テレビ観戦)

ナビスコ杯準々決勝はスカパー!の中継を録画で。大分トリニータ 1-1(計3-2) FC東京。1stレグで敗れた東京にとっては2得点以上の勝利が必要だった試合。開始早々にカボレのゴールで先制するもその後は大分の堅守をなかなかこじ開けられず、前半終了間際にエジミウソンの同点ゴールを許す。後半も大分の逆襲速攻に悩まされながら、終盤には怒濤の攻勢でチャンスをつかんだが、惜しくもあと1点が奪えず無念のタイムアップ。


よくがんばったな、勝たせてあげたかったな、という印象の試合。

大分のDFはやはり堅かった。中盤にはホベルト・エジミウソンがガッチリと鍵をかけていてほとんど中央突破はできず、3バックも森重の穴を感じさせない堅実ぶり。東京は浮き球でDFラインの裏へFWを走らせるパターンがはまって先制点こそ奪ったものの、2点目はいかにも遠く、後半はむしろ金崎を軸に鋭い逆襲を見せた大分の方に得点の香りがしていた。まあ、自らまいた種とはいえ、この相手に2点差勝ちが必要な状況はしんどかったか。

それでも、東京の出来も決して悪くはなかったと思う。茂庭・藤山をはじめとして守備はおおむね安定しており、攻撃で主導権を握りきれないながらも最後まで崩れなかった。攻撃陣も局面では健闘を見せ、カボレの先制ゴールの他にも幾度か決定機を作った。前半の最後にパス展開からフリーの羽生がボレーで狙った場面、後半半ばにカボレが左サイドを抜けたカウンター、そしてポストを叩いた赤嶺の反転シュート……あと1本、決まってればなあ。

続きを読む "がんばっていただけに、残念 ('08ナビスコ準々決勝2nd テレビ観戦)"

2008年08月01日

●オリンピア、といっても五輪が来たわけではない (FC東京×クラブ オリンピア)


昨日の晩は、味スタでプレシーズンマッチを観戦。FC東京 1-0 クラブ オリンピア。天の邪鬼ファンとしては「Dia Amaral(アマラオの日)」などと聞くとどうしても「なぜ今アマラオ?」と斜に構えてしまうものだが、まあそれはそれとして。たまたま仕事が早く終わり、クラブから何度も届く悲鳴のような販促メールを目にして妙な義務感にかられたこともあって、ちょっと足を運んでみた。何となくWEBサイトでも頑張る羽生に声援を送りたい気持ちもあったし。


キックオフ10分ほど前に味スタに到着。スタジアム手前の歩道橋で明大前LIVREのぞのさんとばったり会ったので当日券売り場で一緒にチケットを買って入場したのだが、スタンドのガラガラぶりを見た瞬間にぞのさん「ゲッ!」と唸ってましたな。「いや~、雨の日に日産スタジアムで試合する横浜FCに比べれば」とフォローしておいたが(フォローになってないか(笑))。観客数は6千人強。西が丘だとちょっと狭いくらいか。まあ、公式戦じゃないし。

続きを読む "オリンピア、といっても五輪が来たわけではない (FC東京×クラブ オリンピア)"