2013年04月29日

●次は万全のフロンターレに勝ちたい (東京×川崎)

FC東京 2−0 川崎フロンターレ (J1第8節 味の素スタジアム)
 
 
ともに、どん底の勝てない状況から前節の白星で持ち直しかけて迎えた「第21回多摩川クラシコ」。夕方からぐっと冷え込んだ味スタで生観戦した。

序盤から東京がボールを支配し、川崎は守りを固めて逆襲速攻を狙うわかりやすい構図となった。東京は左右に回しながら機会をうかがうが、コンパクトにまとまった川崎の守備網をなかなかほどけず、パスや連携のミスからボールを失って川崎のカウンターとなる場面が多い。もっとも、東京も森重や加賀、米本が素早いカバーリングを見せて川崎にも決定機は作らせない。縦20mくらいの範囲での攻防が延々続いていく。

試合が動いたのは21分。右展開で突如スピードアップした東京は徳永→千真→中央の東とつなぎ、東が意表を突く反転パスをゴール前の長谷川アーリアへ。アーリアがワンタッチでボールを落とすと、フリーで走り込むルーカスがゴール左へ突き刺してゲットした。それまでの焦れったさが嘘のような鮮やかなパス攻撃。1−0。ルーカス・千真・東・アーリアは26分にもワンタッチパスの連続で攻め込んであわやの場面を作る。

続きを読む "次は万全のフロンターレに勝ちたい (東京×川崎)"

2013年04月21日

●勝利こそ最高の良薬、になれば (東京×名古屋)

FC東京 3−1 名古屋グランパス (J1第7節 味の素スタジアム)
 
 
開幕2連勝の勢いはどこへやら、その後は4連敗とすっかりドツボにはまってしまった東京。連敗脱出を賭けた一戦は雨模様の味スタで生観戦した。

まず攻勢に出たのは東京。いつも通りスロースタートの名古屋に対し、果敢なパスワークで攻め込んでいく。2分、ルーカスの巧みなクロスに合わせた千真のボレーシュートがバーを直撃。4分には徳永のパスで右サイドを抜けたルーカスの折り返しを、東が正面でシュートするもボールはバーを越えた。しかし、その後は前進と後退のメリハリのついた名古屋の守備が機能し始め、チャンスの数は次第に減っていく。

加えて、前半の東京は審判の判定にも苦しめられた。この試合を担当した井上レフェリーは激しい守備にやや敏感で、中盤で秀人らが体を入れてボールをとるたびに笛が鳴り、東京の選手やファンにフラストレーションが溜まっていく。ボール支配の割になかなかシュートまで至らないこともあり、ジリジリとした時間が続いた。

続きを読む "勝利こそ最高の良薬、になれば (東京×名古屋)"

2013年04月07日

●疲労と焦り、そして空回り (東京×大宮)

FC東京 0−1 大宮アルディージャ (J1第5節 味の素スタジアム)
 
 
横浜での悔しい敗戦から1週間、水曜にナビスコ杯を挟んで迎えた第5節。爆弾低気圧接近によりいつもより少し寂しいスタンドの味スタで観戦した。

序盤に主導権を握ったのは好調の大宮に見えた。守っては素早い守備陣形の構築ときめ細やかなチェック、攻めてはショートパスの交換から早めにDF裏を狙っていく、というベルデニックサッカーが機能していた。ただし、東京も受け身に回りながらDF陣が好カバーを見せて決定機を許さない。10分、森重が直接FKのはね返りを自らミドルシュート、左隅に飛んだボールをGK北野が横っ跳びでセーブする。

24分、ルーカスがファウル気味にボールを奪い、李が一気にボックス内へ突入するがDFに防がれる。25分、長谷川のクリアキックをカットした渡邉大が右サイドをえぐってクロス、加賀がズラタンと競り合いながら懸命にカットした。32分にはボックス周辺のしつこいパス回しから高橋のシュートがポスト左を抜けてヒヤリ。一進一退の攻防だが、東京はいつもに比べて前線〜中盤のプレスが効いていない印象であった。

続きを読む "疲労と焦り、そして空回り (東京×大宮)"