« 「奇跡」は果たして起こるのか ('07ラグビーW杯準決勝) | メイン | グランパスくん、動揺? (名古屋グランパス×FC東京) »

2007年10月18日

●求ム、反発力 (北京五輪最終予選 カタール×日本)

夜中、NHK-BSでサッカー北京五輪予選。U22カタール 2-1 U22日本。日本サッカーにとって忘れられない地「ドーハ」で行われた大事な大事な第4戦。日本にとっては、勝てば予選突破へ大きく前進、引き分けでもかなりの優位をキープできる試合だったのだが……後半途中までリードを奪いながら追いつかれ、ロスタイムにもPKを許しての逆転負け。正直、ショッキングな結果であった。


手にしかけていた北京行きの切符が、すんでのところですり落ちていった気分だ。

酷暑のアウェイという条件に加え、「引き分けなら可」の状況。中盤から後方を固める布陣・戦いぶりは妥当だったと思う。結果からの逆算もして「消極的」「腰が引けた」などと批判するのは簡単だが、攻撃的姿勢を以て直ちに是とする帝国陸軍的メンタリティにはあまり同意したくない。このチームが、メンツの派手さとは裏腹に、あくまでしぶとく地味に勝ち点を積み重ねてきたことを考えればなおさらである。

実際、日本のゲームプランはうまく行きかけていた。やや押し込まれる場面もありながら日本の守備陣はカタールの攻撃をよくはね返し、中盤もサイドを使いながら相手のチェイスをよくかいくぐった。前半終了間際にはセットプレーから先制。後半も、前がかりになるカタールの背後を突いて何度もチャンスを作った。カタールの同点ゴールに比べれば、日本の追加点の方がずっと近いように思えたのだ。が、まさかの失速。

カタールの1点目は77分。柏木がボックス外でファウルしてしまい、ニアを直接狙った10番ジャシムの強シュートはGK山本が横っ跳びで防いだものの、次のCKがファーに流れたところを交代出場のアルヘイドスにヒールで押し込まれた。その後もカタールの攻勢にカウンターで対抗して逃げ切れるか、と思ったところでロスタイム、低く蹴りこまれたアーリークロスを伊野波が胸で落とそうとしてハンド……。

サッカーは難しいのう(笑)。

まあ、一つには、やはり暑さと、国内リーグが佳境を迎えているゆえの体力的なキツさがあったのだろう。同点にされた時間帯はマーカーのチェックが常に後追いになっていて、自陣でのファウルは避けられない状況だった。カウンターでいい形を作りながら追加点を奪えなかったのは、疲労ゆえの雑なプレーやフォローの遅れも原因。アルヘイドスのシュートにも、付いていた伊野波は全く反応できなかった。

もう一つ、こちらの方が大きな問題だったと思うのは、李OUT森島INの交代の後、チームとして「1点を守りきる」という意思統一ができなかったように見えたこと。時間帯と状況を考えれば、森島にせよ家長にせよ柏木にせよ、もっとキープや外のスペースへ持ち出す意識が高くても良かったはず。なのに、淡泊なカウンターの失敗を繰り返したのはちょっと。あと、森島には、もうちょっとボールを追ってほしかった。

そこら辺の、追加点を奪えなかったこと(もちろん疲れだけでなく、コンビやラストプレーの精度の低さも原因である)やベンチワークも含めた試合運びの拙さこそが、反町監督のコメントにある「自分たちでまいた種」という言葉の意味なんだろう。
 
 
ともあれ、これで予選敗退が決まったわけではない。自力突破ができなくなってしまったのは痛いが、カタールがアウェイのサウジアラビア戦を残している事を考えればまだまだ悲観する状況にはない……と思いたい(笑)。次のサウジ×カタール戦でサウジが勝てば、日本はベトナムに勝ち、サウジに引き分ければいい。サウジ×カタールが引き分けたとしても、日本はベトナム・サウジを連破すれば大丈夫。

問題はカタールが2連勝した場合で、その時は得失点と総得点の争いになる(それも同点なら当該チーム間の勝点→得失点差→総得点になり、これはダメだ)ので、日本はできるだけ得点差をつけての勝利が必要になる。となると、今度こそ、「しぶとい戦い」ではなく、タレントの豊富さにモノをいわせた積極的な「攻撃サッカー」が求められるはずだ。家長の出場停止は痛いが、他の選手の奮起に期待したい。

そして。平山、いよいよ君の出番だ。


[追記]
東京ファンの中には、この試合についても「平山を使ってれば……」という人もいるかもしれないけど、あれだけ前線へのフォローやペナルティボックスへの突入が少ない中で平山を入れても、「何もできなかった」可能性が高いと思う。先発の李も特に悪かったわけじゃないし。
 

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://umanen.org/mt/mt-tb.cgi/2314

コメント

ですよねぇ。
珍しく意見が合った感じですが、文才が違いますね(笑)。

まあ、反町さんが勘を外したのはともかくとして・・・


森島、彼はどういう意気込みでピッチに起ったんだ?!

先発メンバーが疲れを感じ始めたとき、士気を高めるような振舞をするのも、交代メンバーの責務でしょうが!!
大量リードで余裕がある試合かのような、ヘラヘラした軽い態度。あれ見て奮起するか、あの状況で。オレ、アイツ嫌い。


まあ、おっしゃる通り次こそ平山!
責任ある立場の中、待ち続けた「覚醒」の時を迎えるでしょう。(平山信者書)


話は変わって、カタール1点目決めた16歳のハッサン、アレいいねぇ。スピードあるし、しなやかだし、潜在能力高そう。後々の脅威ですな。

>珍しく意見が合った感じですが、
まあ、たまには、ね(笑)。

数ヶ月単位の「代表チーム作り」としては首を捻る部分も多いソリマチンだけど、少なくともこの試合の戦い方と選手起用については概ね妥当だったんではないかと。

それでも実際結果が出なかったわけだし、責任は負わなくちゃならないんだから監督というのはツライ。つーか、問題は「次どうするか」だね。

>森島、彼はどういう意気込みでピッチに起ったんだ?!
なんか、ちょっと試合に入れてなかったというか……コーチの指示がどうだったかわからないけど、交代選手としてもう少し自分の役割を考えてほしかったような。突然思い出したように相手を追いかけて、いきなりイエロー食らったりもしたから、なおさら印象が悪い。国立のカタール戦では感動的なほど身体を張って走ってた選手なのに。

>責任ある立場の中、待ち続けた「覚醒」の時を迎えるでしょう。(平山信者書)
求められるのは、「ターゲットマン」としてではなく、「ストライカー」としての自覚だよね。

>カタール1点目決めた16歳
伊野波はチンチンにやられてしまったわ(笑)。

伊野波は残念でしたが何時か笑って話せる様に成れば良いかと(阿部のFKをブロックした誰かの如く)残り2つ勝って欲しいですな、
追加招集はカレンか?

週末は豊田で躍動する平山(と赤嶺と石川)を見に行きます、来られる方は三河を堪能して下さい(赤福は在りませんが)

>東京ファンの中には、この試合についても「平山を使ってれば……」

先発は無いけど、途中交代は平山でよかったかもね。あのマリノス戦の鬼キープ見てるだけに1-0の場面で出て行けばいい仕事したんじゃないかな。

次は先発もあるだろうから爆発してほしいね。

>e-gu さん

はじめまして!

>先発メンバーが疲れを感じ始めたとき、士気を高めるような振舞をするのも、交代メンバーの責務でしょうが!!

まさにそのとおりですね。
森嶋にしても家長にしてもダメでしたね。
しかも、そろいもそろって余計なイエローもらって次節出場停止ですから開いた口がふさがらないです。

日本協会はベンチ組にW杯ロシア戦の途中出場したゴンのビデオを見せてしっかり教育するべきですね。

なにはともあれリーグ戦なんでこの敗戦に一喜一憂することなく、残り2戦全力を尽くして欲しいです。

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)