« 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』 | メイン | まだ3試合ある!! ('07ラグビーW杯 日本×豪州) »

2007年09月08日

●All You Need is …… (オーストリー×日本)

昨晩は飲んで帰ったにも関わらず、目覚ましかけて午前3時に根性で起き、TBSでサッカー日本代表のテストマッチ。オーストリー 0-0 日本。オシム監督就任後の初の欧州遠征は、欧州中堅国(オーストリー)及び上位国(スイス)との2連戦。初戦はアウェイ大観衆を前にして内容的に悪くない戦いを見せたものの、またしても得点力不足に泣き引き分け(大会規定によりPK戦で「負け」)。「足りないモノは明らかなのに届かない」日々が続く。


前半途中までは、前目からボールを奪いに行くオーストリーの守備の積極性が目立った。もちろん欧州のチームだけにガタイもいい(特にDF)が、それよりも運動量の豊富さと出足の速さが脅威に思えた。日本はなかなかボールを前に進められず、バックパスを多用する時間帯も。しかし、これは押されているというよりも、相手の様子を見ながら「試合を組み立てていく」段階だったようだ。しばらくすると、日本の中盤でパスがつながりだした。

この試合は稲本と鈴木啓のダブルボランチ。啓太のつなぎはいつも通り危なっかしいが、稲本は良かった。左右に速いフィードを送って攻撃全体にダイナミズムをもたらし、激しいスライディングでボールを奪っては守攻切り替えの起点となる。そしてSBが敵陣深くまで押し上げ、俊輔・遠藤と絡んでDFの穴を探すのが一つのパターン。22分にはボックス外のFKを遠藤が壁の脇を通して狙い、GKが弾いたボールを田中達也がシュートするもバーを直撃。

守備に関しては、闘莉王の復帰も大きかった。攻め込んで奪われオーストリーの速攻、という場面は何度かあったのだが、中央に闘莉王・中澤が構えているとクロスを上げられても危険は少なく、守備の安定度が全然違う。ボール支配率はほぼ互角ながら、得点の可能性を感じるのは日本の方だった。ロスタイム、サイドから中央へのパスを稲本がワンタッチでゴール前へ。走り込んでいた俊輔がシュートするも、GK横っ跳びでセーブ。前半は0-0で終了。

後半になると体力的にキツくなったオーストリーが次第に引き気味になり、日本が中盤を完全に支配。たまにオーストリーFWの精度の低いミドルシュートが飛ぶほかは、ほとんど攻めっぱなしの感もあった。だが、皮肉なことに、これでゴールが遠ざかってしまった。日本はたやすくパスをつなぎ続けるものの、ボックス内外で大柄なDFの壁が立ちはだかる。俊輔と遠藤を軸に加地や駒野、達也も交えて右に左に揺さぶるがなかなか決定機を作れない。

個々の選手のシュート意識はさておき、表面的には「アジアカップ再び」という形になってしまった。そこで日本は稲本に代えて憲剛、達也に代えて松井を投入。憲剛は得意の持ち出しと視野の広さ、松井はボールを引き出してからのドリブルで攻撃を活性化するも、オーストリーが前目にフレッシュな選手を入れてチェイスを再開したこともあり、全体的にはゲームが膠着してしまう。82分、ボックス角付近から憲剛が撃った強烈なミドルもGKが弾き出す。

結局、試合は0-0で終了。その後に大会ルールでなぜかPK戦があり、日本は今野と中澤が外して勝点1の獲得にとどまってしまう。チームメイトに「ごめん」を連呼する中澤の姿が痛々しかった。


日本にとってこの遠征は、まず新たな選手、復帰した選手のテストという意義があるはずだが、その点ではまずまずの収穫か。稲本のパワフルな守備と高速フィードの能力はアジアカップ的なダルさの払拭には必要に思えるし、松井の仕掛けも新たな武器になりそうな様子だった。また、達也や闘莉王ら戻ってきた選手たちも頼もしい(アジアカップの時にいてくれれば……)。逆に、一貫して重用されている啓太や加地、駒野はもうちょっと頑張らないと。

試合結果も、冷静に考えれば、アウェイで欧州チームと引き分けなら悪くない。内容的にもまずまずで、悲観する必要はないはずだ。足りないモノはアジアカップの時と変わらず「最後の仕掛け」と「決定力」である。試合後のインタビューで、前半の決定機をものにできなかった達也が開口一番「あれを決めるだけです」と話したのもその表れだろう。まあ、あと、「逆襲速攻の整備」なんかも今後の課題だが、いずれにせよ一朝一夕でどうにかなる類のものではない。

そう、引き分けなら……ただし、やはりスコアレスであったこと、また今回は特別ルールのPK戦のせいもあって、必要以上に悪い印象を残してしまったのも事実だろう。それこそ機を見るに敏な(笑)西部謙司さんあたりが最近言い出しているように「内容だけでは、ね」というところか。オシム爺さんも「結果より内容を見て下さい」みたいな物言いは、いくらテストマッチとはいえファンの神経を逆撫でするんだから、やめた方がいいのに、と思う。

いや~、これで第2戦に勝てなかったりしたら(スイスは相当に強いから厳しいだろう)、またアンチオシムによるバッシングが始まるのだろうか。鬱だ……。オシムにももちろん不満な点があるにしても、ジーコの時と比べれば内容は格段に良くなってると思うんだがなあ。どうも、トルシエ時代に輪をかけて強化の雰囲気に余裕のないのが残念である。あの頃、懸命にトルシエを守ろうとしていたファンの気持ちがわかるような気がする。

とにかく、次のスイス戦は「結果」がほしいところである。特に商業メディアにおいては、カメルーン戦の勝利なんかは(半ば意図的に)なかったことにされているような気もするし。


ところで、前半加地のユニフォームの胸元が相手との引っ張り合いで破れていたけど、あれは何つーか、こう、セクシーであったな(笑)。たくましい胸板に汗がうっすら浮かんでてさ。腐女子じゃないけど、「キャーー!加地クーーーン!!!」みたいな(笑)。そういや、加地がFC東京に在籍していた頃はバックスタンドでそういう叫びを上げていた女性がけっこういたように記憶しているのだが、あの人たちは今どこにいらっしゃるのだろうか。
 

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://umanen.org/mt/mt-tb.cgi/2289

コメント

腐女子ですが「後半もそのまま出てこないかしら」とか呟いてました(笑)ゲルマンの方々の中にあって、たくましい胸板には見えなかったのだけど、あのちゅるんとした胸とかつてのダエイよりセクシーに破けた戦闘服に萌てました。

稲本のいい時は本当にいい。ほれぼれタックル。

>「後半もそのまま出てこないかしら」とか呟いてました(笑)
こらこら(笑)。

>あのちゅるんとした胸
加地のあの顔、あのキャラで胸毛ボワーッとかだったらかなり衝撃的でしょうが(笑)。あの白い胸にしたたる汗がなんともいいんでしょうなあ。

服が破けた直後にアシストとか決めたら、「セクシー加地炸裂!」とか言って大盛り上がりになったろうに。で、次の試合も破けたユニで出てきたりしてね(笑)。惜しかった……。

>ほれぼれタックル。
まったくで。

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)