2008年03月23日

●そうは言っても赤嶺のゴールを見られなかったのは残念至極

ナビスコカップグループB第2節 ジュビロ磐田 0-2 FC東京 (FC東京公式)
 
 
「城福東京最初の試練」こと静岡アウェイ連戦の2戦目は、赤嶺真吾の2ゴールで快勝。

結局今日も現地には行けなかったんだけど、こういう時は嬉しいけど悔しいというか、残念だけど喜ばしいというか……でも、良かったよね。これでグループ突破を狙える状態のままリーグ戦に戻れるし、個人的にも残り4試合は生で観られる(はずだ)から。天気もなんとかもった様子で、応援に行った方々はすごく楽しかったのではなかろうか。正直、羨ましい。帰りに食べる浜松の鰻は美味しかったろうなあ。

試合の経過は出先でケータイを使ってチェック。いや、あれはあれでかえって緊迫感が増すというか。ボタンを押して更新するといきなりスコアが動いてたりして、形勢とかは断片的にしか伝わってこないから「次どうなるんだろう?」とすごくドキドキする。2点目が決まった時には思わずガッツポーズ(不審者か俺は)!応援チームの成り行きを楽しむ、という趣旨からすると、これはこれでたまには悪くない……というのはもちろん「負け惜しみ」だ(笑)。

続きを読む "そうは言っても赤嶺のゴールを見られなかったのは残念至極"

2008年03月21日

●みんな、頑張ってるなあ

昨日の昼間は、緊縮財政政策及び諸事情により清水には行かず、雨の中家に引きこもってe2byスカパー!でJ2観戦。今年は例年以上にあちこちのチームに「元FC東京」の選手がいるため、試合内容やカードのの良し悪しに関わらず興味を引かれるのであった。


まずはベガルタ仙台 1-0 アビスパ福岡。待ちに待ったユアスタ初戦ということで、スタンドはまっ黄っ黄、仙台サポーターは数、応援の躍動感、チャントの声量、といずれも圧倒的だった。個人的には「清水」「川崎」「仙台」の3チームが「頭の中から応援歌が離れなくなる」3強だったりするのだが、それはともかく、試合の方は大応援団の後押しを受けたベガルタが序盤に得た1得点を守りきってホーム初戦を勝利で飾る。ただし、内容的には「まだまだ」の印象。

仙台はパスサッカー志向のようで、DFラインからでも丁寧につなごうとする意思が見てとれた。ただ、現状では若い2トップがボールを収めることができず、全体的に連動性も不足しているためになかなか前へボールが進まない。中盤の構成力は梁勇基1人に頼り切り。どうも、やりたいサッカーに現有戦力の質や組み合わせが追いついていない印象である。得点はPKで得た1点のみ。これで外国人抜きでは、しばらくは苦戦が続くのではあるまいか。

続きを読む "みんな、頑張ってるなあ"

2008年03月18日

●「これで良かった」かな ('08ラグビー日本選手権決勝)


日曜の午後は、秩父宮ラグビー場で日本選手権決勝。サントリーサンゴリアス 18-40 三洋電機ワイルドナイツ。国内シーズンの締めくくりとなる大一番は、トップリーグプレーオフ決勝の再戦に。リーグ戦を全勝した三洋電機と、その三洋を撃破してリーグ優勝を飾ったサントリー。まさに現在の日本ラグビー界の頂点を競う対戦である。試合は、リベンジに燃える三洋が終始アグレッシブな姿勢を貫き、快勝で初の日本一に輝いた。


立ち上がり、サントリーがハーフウェー付近でモールを形成した時には、またしても勝負重視の「ファイナルラグビー」が繰り返されるかに思えた。「勝つこと」に徹したサントリーがやはりタイトルを奪うのか、と。だが、今日の試合においては、初タイトルとリーグ戦の復讐に燃える三洋電機の気迫がサントリーの「計算」を上回った。モールを押されながらも何とかもちこたえ、トニー・ブラウンのロングキックで押し戻す。6分には田邉がPGを決めて先制。

続きを読む "「これで良かった」かな ('08ラグビー日本選手権決勝)"

2008年03月16日

●価値の大きい冷や汗、になれ (アルビレックス新潟×FC東京 テレビ観戦)

昨日の夕方、e2byスカパー!でJ1第2節を観戦。アルビレックス新潟 2-3 FC東京。前節で印象的なデビューを果たした「城福東京」の第2戦は、オレンジ色のスタンドでおなじみ、FC東京にとっては苦手のビッグスワンスタジアムにて。試合は開始早々にスコアを重ねて大勝の雰囲気も漂う展開となったが、後半は一変して新潟が反撃して1点差まで詰め寄り、東京は大いに冷や汗をかくこととなった。しかし、なんとか初勝利をゲット!


両チームともに不安定な立ち上がりが一つの鍵だったかもしれない。3分、新潟内田の際どいアーリークロスを塩田が鋭い飛び出しで防ぎ、さらにループ気味に狙った寺川のミドルも塩田が反応良くセーブ。6分、相手のパスミスを中盤で拾った梶山がDFの間に走り込む石川へスルーパス、これを石川がワンタッチで折り返し、フリーになっていたエメルソンがゴール左隅にゲット。「攻撃で好プレーが3つつながればゴール」の見本のような得点だった。0-1。

早々の先制で東京は勢いに乗る。直後の8分、左ショートコーナーのコンビネーションから石川が思いきったミドルシュート、GK北野が前へはじいたボールを詰めるカボレが押し込んだ。よく練ったセットプレーにカボレのゴールゲッターらしい動き(来日初得点!)が加わった追加点。0-2。さらに11分、塩田のロングキックを永田と北野がお見合い状態になり、反応よく寄せた今野がつま先でちょん蹴り、北野の頭を越した。0-3。笑いが止まらない。

続きを読む "価値の大きい冷や汗、になれ (アルビレックス新潟×FC東京 テレビ観戦)"

2008年03月14日

●『チビルダ ミチルダ』

yasumoto-flyer.jpg
夜、吾妻橋のアサヒ・アートスクエアで『チビルダ ミチルダ』。この時期恒例となっていたコンテンポラリーダンス中心のパフォーマー・イベント「吾妻橋ダンスクロッシング(ADX)」がモロモロの事情により今年はなし(別時期に「HARAJUKU PERFORMANCE +」が行われた)ということで、代わりに(?)康本雅子さんの単独公演である。経緯はどうであれ、「ADX」では数分だけだった康本さんの踊りが目の前でたっぷりと観られるのは、ファンとしては大変にウレシイ。



うっかり開場の1時間も前に着いてしまったため、しばし雷門近辺を散策。あいにくの雨模様だけに仲見世もガラガラの様子だった。東武浅草駅前の回転寿司屋で軽く夕食をとってから、アートスクエアの入っている「アサヒスーパードライホール」へ。下品な話だが、昔、ここのビルの上に乗っている黄色い物体を見て「ウ○コビル」とか呼んでる人がいたよなあ(川崎フロンターレは同様の理由で……いや、クラシコ敗者の身では何も書けません(笑))。

続きを読む "『チビルダ ミチルダ』"

2008年03月09日

●うれしさ半分、悔しさ半分 (FC東京×ヴィッセル神戸)


昨日の午後は、味スタで2008年J1開幕戦。FC東京 1-1 ヴィッセル神戸。クラブ創設10周年にあたって「Moving Football」なる旗印を掲げた城福東京、期待と不安が交錯する中での船出である。いかにも初戦らしいぎこちなさと可能性とが交錯する試合となったが、結果は1-1の引き分け。新鮮で意欲的な戦いぶりは嬉しかったし、未完成感たっぷりの状態で負けなかったのは幸運とも言えるし、節目の開幕戦に勝てなくて残念でもあった。


当日まで秘密にされていた開幕イベントのゲストは、ものまねタレントの山本高広さん。大型ビジョンに「10周年」の文字が映った時には「まさかまたアマラオでは」と警戒したのだけれど、肩すかしというか安物感が原点回帰的というか……(笑)。織田裕二のものまね、特に「地球に生まれて、良かったーーー!!」には大笑いしたたが、しかし尺が長くて途中からちとツラかったような。静かに待ってくれた神戸サポには感謝せねばなるまい。

続きを読む "うれしさ半分、悔しさ半分 (FC東京×ヴィッセル神戸)"

2008年03月07日

●始まりは、半信半疑から。 (もう一度)

2008年Jリーグ開幕を明日に控えて。

以下は、06年の開幕戦前に味スタにて配布した「東すか15号」掲載の原稿である。

---------------------------------------------------------------------------------------

始まりは、半信半疑から。
~2002年Jリーグ1stステージ第1節 vs鹿島アントラーズ(味の素スタジアム)~


Jクラブとなって7年目のFC東京にとって、ガーロ監督就任は4年ぶり2度目の監督交代である。「戦術は?」「選手起用は?」「監督の人柄は?」……正直なところ、監督の実力やチームとの相性なんてやってみなければわからない部分も多く、期待が半分不安も半分、というところだろうか。まあ、仕事でも学校でも恋愛でも、物事が始まる時というのは大体がそういうものである。4年前も、そうだった。

2002年の開幕戦。原博実新監督は、テレビ解説者としては「いい時間帯に入りましたね~」でお馴染みの人気者、監督としてもJ1ステージ3位の実績があった。しかし一方で浦和降格のイメージを引きずっており、ファンの反応は微妙だったように記憶している。加えて、従来の「堅守速攻」からの脱却を図って「攻撃サッカー」の旗印を掲げたことも、我々の期待と不安に拍車をかけたのだった。ホンマ大丈夫かいな、と。

続きを読む "始まりは、半信半疑から。 (もう一度)"

2008年03月04日

●「田舎」というバランサーの有り難さ (山口旅行記その3)

日曜日。8時過ぎに起きて朝食のおにぎりをほおばりながら日刊スポーツを開くと、昨日の練習試合後に城福監督が選手たちを集めて「俺に迷いはない」と言い切った、という記事が。おおおおおーーーーっ!カッコイイ!!『スクールウォーズ』みたい(笑)!!僕のような軽薄なファンは、こういう記事を目にするとあっという間に気分が良くなってしまうのであった。つーか結局一喜一憂してるじゃん俺(笑)。開幕したら、もっとどっしり構えないといけない。
 
 

午前中から車で出かけ、下関にある「角島」という観光地へ。自動車のCM撮影にもよく使われるという大きな橋を渡ると、マリンブルーの海が広がっていた。残念ながらこの日は曇り空だったのだけれど、晴れていたら非常に美しい色だったはず。海岸を散策してみると、砂浜には漂着物がたくさん流れ着いている様子であった。近寄って青いポリタンクを拾い上げてみると、「H2O2」の表記とハングル文字が。こ、これはもしや今話題の……(笑)。

続きを読む "「田舎」というバランサーの有り難さ (山口旅行記その3)"

2008年03月03日

●猫とワセダとイエモッツ (山口旅行記その2)


土曜日。午前中は一番上の子の高校の卒業式やら何やらがあって家の大人は出払ってしまい、残りの子供たちと留守番。ポチにあれこれちょっかいを出してパンチ(&引っかき攻撃)をくらったり。世の中には「犬派」と「猫派」がいるようで、僕はどちらかといえば前者なんだけど、猫という存在もかなり好きではある。特にポチは愛想がそこそこ良く、べっぴんさんだからなおさらだ。あとは、一緒に散歩ができればいいんだけどな……。

ちなみにこのポチ、可愛さとともに山奥育ちのワイルドな面も備えており、しばしば小動物を獲ってくるとか。特に小鳥関係の被害は著しく、この地方では今度の春はウグイスが鳴かないのではないかと心配されているそうな(笑)。そういや、昔、飼っている犬(「ゴン」という名前だった)がよくタヌキを獲ってきた、という話を聞いたことがある。あと、ゴンの後に番犬を勤めていた「チビチビ」君が、侵入してきたイノシシと格闘して撃退したことがあった。

続きを読む "猫とワセダとイエモッツ (山口旅行記その2)"

2008年03月02日

●平日の昼間に飲むビールはなんと美味いのだろう (山口旅行記その1)

先週MSカップ決勝が終わって国内ラグビーシーズンもようやく先が見えてきたところだが、気がつけばもう来週はサッカーの方がJリーグ開幕を迎えてしまう。だからというかなんというか、「行くならこのタイミングしかない!」ということで、急遽山口まで帰省してきた。



金曜日。10:50の「のぞみ」に乗ってまずは広島へ。昼食は東京駅で買った「北海道メッセ」なる豪華弁当。ウニとカニとイクラのご飯に揚げ春巻き、焼き鮭、帆立やイカの煮物などが付いて1700円也。この値段だけにさすがの美味さ……なのだけれど、駅弁特有のフェスティバル感は足りない感じ。まあ、西行きの列車で北の弁当を食べたんじゃ当たり前か。どうせ静岡のあたりで食べるんだから、いつもの鰻弁当にしておけばよかった。

続きを読む "平日の昼間に飲むビールはなんと美味いのだろう (山口旅行記その1)"