ナビスコカップ第2節 vs大分トリニータ 2005.3.26 味の素スタジアム

 

 

 圧倒的にボールを支配しながら、攻めきれず崩しきれず、勝点3を逃す。新潟戦の4得点は、やはり「出会い頭」あるいは「たまたま」だったのだろうか(笑)。

 

 大分はきれいな3ラインの3−4−3フォーメーション。この手の幾何学的な連動性を重視するシステムというのは、一旦機能し出すとワンタッチ・ツータッチのパスがテンポ良く繋がって手がつけられなくなったりするものだが、大分の場合はまだ約束事をこなすのに懸命、という段階なのだろう。東京の選手が出足良くパスカットする場面が目立ち、立ち上がりから東京優位で試合が進む。

 4分、CKからの波状攻撃の場面、GK岡中が飛び出してパンチしたボールを茂庭が拾ってシュートしたが、岡中の正面に飛んでしまい逸機。9分、ペナルティアーク付近の混戦からルーカスが鋭いミドルシュートを放つが、これも岡中の正面。16分には大分のFKをはね返して逆襲速攻、スルーパスで左サイドに飛び出した石川が切り返しでDFを振りきり、ペナルティボックス付近まで突進してシュート、岡中横っ跳びではじき出す。さらに24分、CK、宮沢のキックに今野が頭で合わせるが、ボールはクロスバーを越えた。31分んは大分陣で栗澤がボール奪取、スルーパスでルーカスがGKと一対一になるが、オフサイドの判定。

 大分側はほとんどチャンスらしいチャンスを作れない。34分、右サイドハーフ阿部(貸出中)がドリブルでトイメンの金沢をぶち抜き、ペナルティボックス横まで持ち上がってクロスを上げたが、幸い中のアタッカーに合わず。阿部(レンタル中)は43分にもきれいなクロスを上げ、塩田がはじき出したボールをFW吉田が拾ってシュートするも、ふかしてしまう。

 一貫して試合は東京ペース。ただし、やや個人技頼みで攻め手の種類は決して多くない印象もあった。リンク・プレーヤーになるべき栗澤は攻撃に絡んでいくというより下がって全体のバランスをとることが多く、先発起用されたSB藤田もセーブしているのか、石川を追い越す場面はほとんどなし。38分、状況を打開すべく意を決したように宮沢がボールを持ち上がってミドルシュートを放つが、DFに当たってしまう。ロスタイムには大分の横パスをカットした石川がスピードに乗りかけたところ、左サイドハーフの有村が倒し、2枚目のイエローで退場。この、ハーフタイム前に大分が10人になったことが、その後の展開に大きく影響した。

 

 後半、立ち上がりから攻めたてる東京。大分は吉田がMFの位置まで下がり、全体的に引いた態勢。東京は多くの時間帯でほぼ全員が大分陣に入り、今野・宮沢を起点にしつこくアタッカーを狙っていく。栗澤も前がかりになり、藤田のオーバーラップも見られるようになった。6分、左サイド戸田(!)のヒールパスで金沢が抜け、クロスをルーカスが反転シュートするが、DFにブロックされてしまう。その直後、CKからゴール前で混戦になり、こぼれ球をゴール正面で金沢が体勢を崩しながら狙ったが、 バーの上。15分には大分がカウンターからチャンスを作り、CKのこぼれ球をFWマグノ・アウベスがシュートするも、茂庭がブロック。16分には栗澤からオーバーラップの藤田に浮き球のスルーパス、えぐってから入れたグラウンダーのクロスは、ルーカスの足下でDFにカットされる。

 守りを固める相手になかなか決定機を作れない東京。スタンドもシビレをきらし始め、「シュート撃て!」コール等々不満の声が上がり始める。東京は戸田に代えて規郎、続いて宮沢(こういう時はセットプレー要員残すべきだと思うんだけどなあ…)に代えて梶山投入。大分は負傷した阿部(来春返却予定)OUT、原田IN。ところが、25分を過ぎると東京アタッカー陣の動きの量自体が落ち、相手陣でDF・ボランチが延々パスを回し続ける膠着状態に。29分、ショートコーナーから梶山がゴールライン際でドリブル突破を図るが、これはスペースがなく止められ、次の攻めで左に回っていた石川が縦に走って入れた鋭いクロスも岡中がキャッチ。

 30分、ペナルティボックス前で栗澤が横に流れて無理矢理コースを探し、ゴール右隅を狙うミドルシュート、岡中横っ飛びでCKに逃れる。35分、CKから今野のヘディングシュートが大分DFに当たってあわやオウンゴールかというシーンもあったが、ゴール直前でFW高松がクリア。39分、振り向きざまにDFをかわしかけたルーカスがペナルティボックス内で倒れた場面もノーホイッスル。41分にはFKから規郎が40mはあろうかという、糸を引くような強シュートを枠に飛ばして場内大いに沸く。が、岡中がセーブ。終了間際になるとどんどんペナルティボックスへアーリークロスを放り込むものの、それもことごとくはね返されてしまう。ロスタイムには逆に大分がカウンターでチャンスを作り、マグノ・アウベスが切り返しで茂庭をかわしてシュート、戻ったジャーンが危うくブロック。さらにショートコーナーからマグノ・アウベスが上げたクロスが塩田の頭を越えてクロスバーを直撃し、冷や汗をかく場面も。結局、スコアレスのまま試合終了。

 

 

 試合後にはスタンドからブーイングと、あてつけ気味の阿部吉朗コールが飛んだ。それに応えて手を振る気のいい吉朗(絶対帰ってこいよ)。まあ、「こういう時に吉朗がいたら…」はもう書いても仕方ないのだけれど(と言いつつどうせまた書いてしまうのだが)、FW、というよりゴール・ゲッター的役回りの選手の補強が必要なのは確かなんだろう。

 率直な印象として、選手たちは健闘している。いいシュートも何本かあった。相手が10人にならなれければ、あるいは結果が違ったのかもしれない。でもなあ…「攻めて取る」ことのできるチームへの道はまだまだ遠い。ちょっと、個々の、特に石川の突破力に頼りすぎている感じである。中寄りでコンビネーションを生かしたような攻撃は非常に少ない。だからもう相手にも読まれていて、「ボール取る→サイドに開く→クロス→待ち構えたDFがクリア」というシーンが延々続く、と。怪我上がりの梶山に過剰な期待が寄せられるところからして、ちょっとツライわな。

 ま、次は現在首位のリーグ戦に戻るので、気分をチャラにして(笑)、頑張ってほしい。

 


2005年目次へ            全体の目次へ